2010/ 1109
CAREERzine/キャリアジン:ソーシャルブームの波
世の中では twitter、Mixi、Facebook など、ソーシャルな感じが流行ってるようで、Web系スキルのある人達はソーシャル系の会社へとさっそく仕事場を波乗り転職!ということで、サイト「CAREERzine」、腕に覚えのある方はゼヒ登録してみては如何でしょうか !? ヘッダーやアイコンのイラストなど描かせて頂いてます。
ちなみに「イラストレーター」で試しにどっか登録と思いましたが、全く見当たりません…。
キャリアジン/CAREERzine
[
comment to illustrator
]
2010/ 1111
Men's EX/80年代検定
最近、近所にやたらとカフェが出来まくってて、2011/祐天寺カフェ戦争勃発!な趣きです。仕事の打合せがしやすくなって個人的には嬉しいんですが、ひと昔前はどうだったのでしょうか…。
で、連載 Men's EXの検定コーナー、今号は80年代特集、また色々描かせて頂いております。ちなみに上の絵には80年代で無いのでボツ!になったイラストがいくつかあるんですが、お判りになりますでしょうか? 本誌をご覧頂ければすぐ判明!ですので、書店・コンビニ等いく機会がありましたら、是非見て頂ければ。
Men's EX
[
comment to illustrator
]
2010/ 1116
イラストレーター業/仕事一覧ファイルなど
イラストレーター仕事一覧ファイル、基本的に打合せには持参してるのですが、これが重いうえ最近の仕事を全然反映できてなく、ちょっと役立たなくなってきてます…。おまけにHP更新も追いつかなくなってきてるため、ここのブログ、たまにチェックして頂けますと大変助かります。
HP/TOPでも告知してるのですが、来週は一週間ほど秋休み予定の為、編集・デザイナー方々には大変ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解の程よろしくお願いいたします。
[
comment to illustrator
]
2010/ 1129
Sax & Brass Magazine/1P 連載漫画
無理やり一週間ほど休み、スケッチブック片手に九州をウロウロしてきました。そして家に帰ってくると見本誌の山が…。そんな中、いま発売中のSAX & BRASS MAGAZINE、表紙&インタビューがなんとソニーロリンズ!かなり驚きました。まだ生きてたんだ!と感慨もひとしおです。連載1ページ漫画のほうは、今回PCをほぼ使わず、ぶっつけ本番で色鉛筆で描く手法で、作業の効率化をはかってみました。しかし結果は真逆…、仕事の効率化どころかメチャクチャ大変でした。描きたい絵柄と、タッチによって変わる作業効率との兼ね合い、このへんがイラストレーター業の面白いところではあると思うのですが、少し反省。
>>
SAX & BRASS MAGAZINE
[
comment to illustrator
]
2008|
09
|
10
|
11
|
12
|
2009|
02
|
03
|
04
|
05
|
06
|
07
|
08
|
09
|
10
|
11
|
12
|
2010|
01
|
02
|
03
|
04
|
05
|
06
|
07
|
08
|
09
|
10
|
11
|
12
|
2011|
01
|
02
|
03
|
04
|
05
|
06
|
07
|
08
|
09
|
10
|
11
|
12
|
2012|
01
|
02
|
03
|
04
|
05
|
06
|
07
|
08
|
09
|
10
|
11
|
12
|
2013|
01
|
02
|
03
|
04
|
05
|
06
|
07
|
08
|
09
|
10
|
11
|
12
|
2014|
01
|
02
|
03
|
04
|
05
|
06
|
07
|
08
|
09
|
10
|
11
|
12
|
2015|
01
|
02
|
03
|
04
|
05
|
06
|
07
|
08
|
09
|
10
|
11
|
12
|
2016|
01
|
02
|
03
|
04
|
05
|
06
|
07
|
08
|
09
|
12
|
2017|
01
|
02
|
03
|
04
|
06
|
07
|
08
|
09
|
11
|
2018|
03
|
04
|
06
|
07
|
hama-house.com <<
> Blog Top
| Make New Dialy |
Illustration / All images © イラストレーターHama-House
ブログランキング
にほんブログ村
絵ブログ検索エンジン