2011/ 0801
東宝シネマズ vit /キャンペーン動画・ポスター用キャラクターイラスト
最高に快楽的な眠りとは、映画館で最高に見たかった映画を見てる最中に「ああ、寝ちゃイケナイ!」と思いながら前日の徹夜や疲れで寝てしまう眠り方である、と何かで読んで妙に納得したことがあるんですが、皆様は如何でしょうか。ということで、東宝シネマズ系列の映画チケット、パソコンや携帯から購入するとお得ですよ!というキャンペーンの動画やポスター用のイラスト・キャラクター設定を10人以上描かせて頂きました。いきなり映画館に行くと混んでたり何なりでスムーズに事が運びにくいですが、事前に予約していけばそんな心配は無用! これはイイ気がします。映画が始まる前のアテンション的な動画で絵が動いてたりするらしいんで、お時間ある方は要チェック! たまの休日には映画館などいかがでしょーか。
>>
東宝シネマズ
[
comment to illustrator
]
2011/ 0808
電話機の話/Pioneer ( TF-FV3025 )
FAX電話をやめ、普通の電話に買い替えました。口コミや評判など色々検討した結果、
Pioneerのコードレス
に。留守電や音量調節もちゃんとできて、デザインもかわいいです。「FAX無くて仕事大丈夫!?」とも思ったのですが、仕事でFAX使う率って年々下がってきてて、ここ一年くらいは3ヶ月に一度くらいだったのと、送った送れてない、来てるけど文字が潰れて見えないだので、結局あとでメールで送りますみたいな、むしろFAXあったほうが仕事の邪魔になってきてるんじゃないかと。時代的に。そういうこともあり、FAX思い切って無しにしましたというご連絡になります、各デザイン事務所・編集部の方々等、何卒ご理解頂ければ幸いです。宜しくお願い致します。
[
comment to illustrator
]
2011/ 0824
今敏さんの回顧展/新宿眼科画廊
単行本を全部持ってる身としては行くしかない!ということで今敏さんの回顧展「千年の土産」見に行ってきました。46歳で亡くなったことがつくづく惜しい、悔しい、あまりに勿体ない、何とかその圧倒的なテクニック、世界観を、この世に置いていくことはできなかったのか…。多数のイラストや設定画を見ながらそんなことばかり考えてしまいました。花園神社裏手の新宿眼科画廊での今敏さんの回顧展、今日までのようです。ついでに締切りのこともそろそろ考えないとヤバい気配…。
>>
新宿眼科画廊
[
comment to illustrator
]
2008|
09
|
10
|
11
|
12
|
2009|
02
|
03
|
04
|
05
|
06
|
07
|
08
|
09
|
10
|
11
|
12
|
2010|
01
|
02
|
03
|
04
|
05
|
06
|
07
|
08
|
09
|
10
|
11
|
12
|
2011|
01
|
02
|
03
|
04
|
05
|
06
|
07
|
08
|
09
|
10
|
11
|
12
|
2012|
01
|
02
|
03
|
04
|
05
|
06
|
07
|
08
|
09
|
10
|
11
|
12
|
2013|
01
|
02
|
03
|
04
|
05
|
06
|
07
|
08
|
09
|
10
|
11
|
12
|
2014|
01
|
02
|
03
|
04
|
05
|
06
|
07
|
08
|
09
|
10
|
11
|
12
|
2015|
01
|
02
|
03
|
04
|
05
|
06
|
07
|
08
|
09
|
10
|
11
|
12
|
2016|
01
|
02
|
03
|
04
|
05
|
06
|
07
|
08
|
09
|
12
|
2017|
01
|
02
|
03
|
04
|
06
|
07
|
08
|
09
|
11
|
2018|
03
|
04
|
06
|
07
|
hama-house.com <<
> Blog Top
| Make New Dialy |
Illustration / All images © イラストレーターHama-House
ブログランキング
にほんブログ村
絵ブログ検索エンジン