2013/ 1204
ムック本イラスト/日経BP/課長塾 決める課
インバスケット。という架空の設定にてビジネススキルを鍛える方法論があるらしいんですが、その架空のストーリーをイメージしやすい挿絵、ってことでイラストいくつか描かせて頂きました。化粧品会社の営業マンが様々なシーンで問題に遭遇…もしホニャララな場合、あなたならどうする?といった設問形式。これは本気ビジネスマンの方でなければ全問正解は難しいハズ…。おそらく本日あたりから発売、部課長クラスだよ、もしくはコッソリ昇進狙ってるぜ〜な方は是非チェックしてみては如何でしょーか!
>>
課長塾 決める課/日経BPムック
[
comment to illustrator
]
2013/ 1218
ムック本イラスト/必読本大全
世の中ホント本多くて何がイイか判らない…そんな時は先週発売、
必読本大全
! 以前描いたイラスト再録して頂いたんですが、テーマ別で色々オススメの本が載ってて面白かったです。個人的には仕事柄絵の本を割と買うんですが、最近のヒットは
ロバート・ハインデル
の画集、それと
塩素の味
っていうおフランス漫画。ハインデルは以前 "何でも鑑定団" で絵が好みと思った記憶があって買ったんですが、とってもクール。「塩素の味」はプールでの淡い恋の話で、水の中と外での色の塗り分け方がとても面白いです。年末進行で異様にスケジュールがヤバい、そんな時に限って本とか読みたくなるのはどうしようも無い…。
>>
必読本大全
[
comment to illustrator
]
2008|
09
|
10
|
11
|
12
|
2009|
02
|
03
|
04
|
05
|
06
|
07
|
08
|
09
|
10
|
11
|
12
|
2010|
01
|
02
|
03
|
04
|
05
|
06
|
07
|
08
|
09
|
10
|
11
|
12
|
2011|
01
|
02
|
03
|
04
|
05
|
06
|
07
|
08
|
09
|
10
|
11
|
12
|
2012|
01
|
02
|
03
|
04
|
05
|
06
|
07
|
08
|
09
|
10
|
11
|
12
|
2013|
01
|
02
|
03
|
04
|
05
|
06
|
07
|
08
|
09
|
10
|
11
|
12
|
2014|
01
|
02
|
03
|
04
|
05
|
06
|
07
|
08
|
09
|
10
|
11
|
12
|
2015|
01
|
02
|
03
|
04
|
05
|
06
|
07
|
08
|
09
|
10
|
11
|
12
|
2016|
01
|
02
|
03
|
04
|
05
|
06
|
07
|
08
|
09
|
12
|
2017|
01
|
02
|
03
|
04
|
06
|
07
|
08
|
09
|
11
|
2018|
03
|
04
|
06
|
07
|
hama-house.com <<
> Blog Top
| Make New Dialy |
Illustration / All images © イラストレーターHama-House
ブログランキング
にほんブログ村
絵ブログ検索エンジン